心臓を砕く/雪

M-1を見てた。かつ私が大好きだったコンビと一緒に頑張ってた笑い飯が優勝して、なんかすごい嬉しかった。
私が好きだった人たちは、優勝する前に欲しいものを手に入れてしまった。
だからきっと、自分たちにとってこれだって、やっと見つけたものを手放してしまったんだと思う。
彼らが今それで満足してるのかは分からない。
でも、私は彼らに対してがっかりした。昔の話。でも、本当の話。
だから、笑麒千として一緒に頑張っていた彼らが優勝して嬉しかったよ。

あとは、安藤選手ね。
フィギュアの。ちゃんと見てないけど、でも、一番自棄になって踊ってた時期はよく見てた。
だからよかったと思ったよ。ガッツポーズ見て感動した。
小塚君も良かったね。
私は努力しても報われなくてでもずっと頑張って、結果が出なくても辞めないでって
そういう人が好き。
トップに立った瞬間に興味がなくなることもあるけど、報われない人が頑張って、少しずつのぼりつめていくところを見るのが好き。
 
 
私にはできないことだから、かな。

閉塞感も、もやもやも、イライラも、誰にも見せちゃいけない。
本当はね。
だから逃げるんだ。
木下理樹の元に。
五十嵐のそばに。
 

いつもいつも、私の首を絞めてくれてありがとう。

昼夜逆転/雪

一昨日はふたご座流星群だったみたいだ。
観測しに行こうと思って、コートを着て、外に出る前に弟の部屋によって窓を開けたら雪だった。
その雪も昨日一日中降り続いて積もっていった。
今日も雪かなぁ
アベさんの誕生日。人がいなくなってもその人が生まれた日は延々と繰り返される。続いていく。
その日はその人だけのものではないから当たり前で。でも、もう会うことができない人の誕生日が毎年来るのはなんだかすごく、寂しい。
命日がくるよりもなんだかずっとさみしい。
だって、命日はその人がいなくなってから迎えるものだけど、誕生日はその人が生まれた瞬間から、命日よりもずっと多く迎えるものだから。
誕生日は、よく、覚えてる。
何か書きたいことが今あるわけじゃない。
でも、何となく、最近書いてなかったから。
書こうかなって思った。何だろうね。よくわかんないや。
またね。

日記は昔から

夜に書くのは宜しくないと世間様ではささやかれております。でも夜に書くよ。夜にね。
久しぶりに昔の日記を読んでみた。

わだかまり。 diary 09-10-2007 edit

                                                                                                                                                              • -

[何かを極められないと他の何も極められない。
何か一つ自信があるもの、やり遂げたものが人には必要なのかも。]
色々考えた言葉です。

私は今でもずっとこの言葉に縛られている。この言葉を知ったから私は日商簿記1級を諦めたくないと思った。今までずっと何もやり遂げずに来たから。そう思っていたから。だけど駄目だった。日商1級が欲しかったとか簿記を極めかった訳じゃなくて何でもいいから諦めずにやり遂げたものが欲しかった。本当はそんな理由だったから身が入らなくて取得できなかったのかなと思う。
タイプミスが多い。これもしばらくブログを書くことからすら離れていたせいだろう。思ったことが上手く書き込めなくてとてももどかしい。
とにかく、何かを突き詰めて頑張りましたと言える経験は確かに大切だと思う。日本では(世界でも?)[ずっとこれを「頑張って」きてこういう功績を残しました]というこのがとても重要視されるから。私がどういうことが好きで、どういうものが嫌いで、どういう基準物事を判断して、実際はどんなふうに動く傾向が合って、今志しているものはどうだ、とか、そんなことよりもたぶん、重要なんじゃないかと感じる。生活をするためには。職を得るためには。自分をよく見せ、商品のように売り込む技術がとても重要だ。でも、技術があっても売り込めるものがなければどうしようもない。(でも本当はそれ以上に自分に自信を持つことができるから、とても大切)
この2年間私の目標は「日商簿記1級を取得すること」だった。勉強しても分からないし、私と同じ年の知り合いが次々と私の目標を達成していくのを見ていて凄く焦りを感じた。勉強するのも辛かった。やってもやっても網羅なんてできないし、理解も追いつかない。やらない問題は忘れていくし、やった問題は試験には出ない。運が悪い学年だという話もあったけど、それだけじゃない。「辛いと一度でも思ったらそれはもうその時点で夢や目標ではなくなる」面接練習で元副担任に言われた。私には夢も目標も今まで一つもなかったのか?私は考えすぎで自分を卑下しすぎで極端だと知人は言う。世の中の人の評価が結局はすべてなんじゃないかと思っているのだから当然だ。世間様がご飯を私に食べさせてくれる訳じゃない。でも、それでも人に肯定してもらわないと私は不安でたまらない。肯定されても卑下する。否定されたところはもっともっと卑下して気にする。相手にとってはどうでもいいことでも。私の志望動機に対してハローワークの職員さんは「当たり前だよね」と沢山線を引いた。だからどうなの?これはどういう意味?この中でももっとあるでしょ?何もないんです。私には。ただ人と触れる場所が欲しくて、社会と接する場所が欲しくて、それだけ。人が喜んでくれたらうれしいし、それを私がやりたいことを通してできたらいいなって思うだけ。だからその会社が具体的にどうだとかはよく分からないよ。
学んできたし辛くても惰性も手伝って続けられたから、今度は本当にちゃんと学びたくて税金に関わりたいの。お前には絶対にできない無理だって言われたけど居酒屋で甘やかされてしたバイトでお客様なら怖くないって思ったし、うわべだけでもありがとうって言われたら嬉しくて、もっともっとまともになりたいって思えたから人とかかわりたいの。人とかかわらないと自分を肯定できないから仕事がしたいの。今までの人生は全部親に買ってもらったって思ってるから縁故じゃない就職がしたいの。小学校中学校と不登校だったけど、周りの環境が良かっただけじゃなくて私からもまともになりたいって頑張ったから今人と話して、素敵だねっていろんな人にお世辞でも言ってもらえるようになったの。私はマイナスのずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずーーーっと下の人間だったから頑張ったのなんてこんなことくらいなの。今まで一番失敗して苦労してそれを乗り越えて克服したのは人間関係についてなのに、なんで「それじゃないのを選んで」話さなきゃいけないの。私の本心や本性や生い立ちは、話したらそんなに嫌われていらなくてゴミみたいに思われることなの?克服しても大丈夫になっても綺麗にしても元がダメなら一生ダメなの?何をしても許されないの?報われないの?1回の失敗がそんなにダメなんですか?治りきってないこの卑屈さがダメですか?私の頭には否定されたことと、誰かが私以外を賛美している言葉しか残らない。

就職活動で企業に落とされ続けることが辛いんじゃない。これを通じて私を知っている人に否定されるのが辛い。怖い。
否定されてあなたに何が分かるんだと考える自分が憎い。
それだけだよ。

特になし

友人と飲んだ時に「お前は努力家だけど不真面目だよな(真面目じゃないよな、だったかも)」と言われました。なので、真面目の意味を調べてみた。
1 うそやいいかげんなところがなく、真剣であること。本気であること。また、そのさま。
2 真心のあること。誠実であること。また、そのさま。

確かにその通りだなぁといった感じです。まーぼちぼち頑張ってみたりするけど、でもなんか、誠実ではないし、しかもいい加減な感じはするんだろうなぁ、と。うーん…。
神様はそういうの、ちゃんと見てるんだなと思う。誠実じゃないと、努力してる感じでも、きっと報われないんだ。

答えなんかいらない!

roentgenogram2010-07-12

分かり合うことが愛だって聞いた それが本当ならみんなひとりぼっち ずっと ずっと[理科室/Plastic Tree]

このタイトルでこの詩を書ける有村くんのセンスが心から好きだなと思う

この2年間で夕方、と言うよりも夕暮れに、電車に乗ることなんて殆どなかったなと今思った。夏は好きじゃないけど、でも、夏の空はやっぱり綺麗で、はっとすることが多い。
今日は寝坊して、病気を言い訳に遅刻して、居場所がないから早退して、更に友人との約束も忘れて完全に帰宅した。

そしたら友人から、「待ち合わせは19時半でいい?」ってメールが来たから慌てて家を飛び出した。
あんなに楽しみにしてたのに、来週だと思ってた。
最近は何も覚えてないし、進展しない毎日が続いている。通学電車から外を眺めるのも、去年辞めた。いつでも聞ける曲を聴いて、うつ向いて、20分横に移動してた。大学生の声がいつも怖かった。
私の2年と彼等の2年になんの違いがあったのだろう。努力の量の違い。それだけじゃないと、思いたい気持ちが強すぎてなんだかとても惨めだ。

高速な人生

映画「ラッシュライフ」を見ました。
原作を読んでいて、尚且つ原作のファンだからかもしれませんがどうしてこうなった?というのが正直な感想です。
原作は4つの短編が少しずつしっかり繋がっていて、あーこういうことってあるのかも。というのが比較的わかりやすい感じの作品でした。
が、映画はなんか、本当にさら〜とした感じで、しかもなんでこの人ここにいるの?なんでそういう思考に至るの?え?え!?って感じでした。
これは原作読んでるからなのかな。
豊田さんのが一番ひどかった。
落ちが一番意味不明って駄目だと思う。
撮ったとこが芸術大学みたいだから、まーしょうがないのかな。映像化には難しい作品だと思うし。心理描写とか独白が多すぎて。
好きな作品だったから、できればもっとちゃんと作ってほしかった。短編集の連続が試作的なのに適してるんだろうなというのは何となく思うけど、手探りで創るのならこういう辺につながった短編じゃなくて、乙一さんのZOOみたいなのが向いているのではと思う。せめて仙台で撮影してほしかった。

が、しかし、黒沢さん役に堺雅人さんを起用したのはなかなかのセンスだと思いました。
イメージとは違ったけど。
原作と切り離してみたら相当魅力的なキャラだったかなと思います。
これは間違いなく色目で見てましたが。

なんだろ、いい映画、が撮りたかったんだろうなっていうのは凄く良く分かった。

何様だお前はって感じですが、本音です。

低能な林檎

ばっどあっぷる
東方影絵ですね。訳なんてインスピレーションです。

しっかりいきたいな
あと数日でしけん
あと数ヶ月で、どこで誰と暮らすかが大きくかわる

愛着を、私が、持てたのは凄いことなんだよってきっと君にもみんなにもわからない
愛着は執着で、一つの考えに固執してるのを分かってるのに抱いたままなのは、不健康なことですか。
分かってほしいのも、分からなくても何か、言ってほしいのはあなたで、わたしにもあなたにもまだことばしかないでしょ?
行動なんて、しないでしょ。
気休でも言葉が大切で
気休が人を救うのは本当で
やらない善よりやる偽善を私は好いてる

一番動きたいのは私だ
動け